少年サッカーに関わる私

少年サッカーに関わる立場での意見などを書いていきます。

性格的にサッカーの向き不向きはあるのか

良く言えば優しい子、悪く言えば大人しい子はサッカーに向かないという話はよく聞くと思います。実際どうなのかですが、やはりサッカーはコンタクトスポーツですので接触プレーを怖がる子は残念ながら向いていないと言わざるを得ません。

ただ、だからといって諦める必要はありません。本人がサッカーが大好きだけと接触プレーが苦手なだけであれば改善する余地は十分にあります。

 

優しい子というのはどうしても強く体をぶつけてはいけないんのではないか、またそのことによって相手に何か言われたら嫌だという思いが強いことが原因であることが多いです。

まず、サッカーというのは体をぶつけ合うことが当たり前のスポーツだということを教えましょう。ルールで認められているということを理解させることが重要です。それでも恐らく話をしただけでは納得はしてもプレーは変わらないと思います。

因みに私の息子も小学生時代、このタイプでした。私は息子に、実際の試合で自分がファールだと思うくらい強く当たってごらん、絶対ファールにならないからと一度アドバイスをしました。その試合では、いつもより強く競り合いにいっていましたが結局ファールは一度もとられませんでした。

その出来事で息子も納得し、激しくプレー出来るようになりました。

ただ、大人しい性格自体は変わっていません。ピッチに立った時に戦闘モードに切り替える術を覚えたのだと思います。

サッカーに限らずプロのスポーツ選手でも普段は大人しいのに、試合になったら激しくプレーするタイプの人は多いです。

 普段の性格というより、自分でスイッチを変えることができるかどうかが重要だと思います。